Sashunのカタログコラム

学校で教わらないけど普遍的で大事なことを、アイテムや体験を通じて、あぶり出すコラム

複利を活かす6つの投資目的タイプ <投資は実践あるのみ>

お金関係のことは、あまり話したくありませんが、当ブログの方針上、触れないわけにいけないくらい大事なので、今回書きたいと思います。

下グラフのように複利効果で将来の貯蓄額を大きくしたい人は、「なるべく早いうち」から運用技術を磨き、安定した運用実績を積む必要があります。100万/年積立で年率2%で運用すれば、30年後には運用しない人に比べ1000万の差が出てきます。

f:id:Sashun:20140316220130j:plain


私の場合、大学時代で株シミュレーションゲームでバーチャルで開始。就職後、仕事が落ち着いてきて貯蓄もある程度余裕が出てきたときに、実際に投資を始めました。しかし、周りにやっているという人をほとんど聞かない(自分も含め、皆あえて言わない?)ので、リアルな声を探してたら、次のような調査結果を見つけました。

続きを読む

男前であるための3つの覚悟 <RAINBOWの登場人物の生き様>

RAINBOW 二舎六房の七人(全巻)を読みました。湘南特別少年院での話ということで、私の地元湘南と同じで親近感が湧いたところと、表紙絵に迫力があるというところに惹かれて読み始めました。

男の友情シーン、困難を仲間と一緒に乗り越えていくシーン、戦い/ボクシングのシーンがたくさん出てくる、王道のマンガです。
戦後の世の不条理に抗っていく主人公たちが、弱者を食い物にする悪役と戦っていく姿は、とても誇り高く、かっこよいです。

現実的にありえないなどのツッコミはせず、細部は無視して、大マジメにその作品の世界に没頭した結果、男前である3つの覚悟ってコレかなということを書いてみます。

続きを読む

選ばれなかったということは他の道に選ばれたということ <無料電子書籍からのフレーズ>

「それでもあきらめない ハーバードが私に教えてくれたこと」という書籍の中に、たくさんの教えが詰まっていて、励まされたので紹介します。

この著者は大学を卒業して希望の道に進めず悶々としていたところ、ハーバードに留学をして、さまざまな出会いによって成長し、道を切り拓いてきた方です。

コンプレックスに悩み、もがいているところに、共通するところを感じました。書き写すフレーズが、次から次へと出てくるのですが、その中で「選ばれなかったということは、ほかの道に選ばれたということ」が特に印象に残りました。

続きを読む

事の始めは動機・管理・達成 <脱出ゲームから脱出できない人へ>

先日、Kindleというタブレット端末を手に入れたので、タブレットならではのモノを経験してみようということで、脱出ゲームをやってみました。

脱出ゲームはほぼ無音の部屋がスタート地点で、部屋の中を探り、アイテムやヒントを見つけて、外に脱出するという、シンプルなゲームです。携帯の小さい画面でやるよりも、タブレット端末ではダイナミックにできます。

ハマりました。

f:id:Sashun:20140226220630j:plain

アプリ紹介⇒http://www.amazon.co.jp/dp/B00GWATQ4I


きりのよいところまででやめようと思っていても

続きを読む

おわりは始まりのはじまり <たむらぱんの曲想>

たむらぱんのライブに行ってきました。アルバム「love and pain」を前半に、アップテンポなライブで盛り上がる曲を後半に、あっという間の2時間でした。

f:id:Sashun:20140222191734j:plain

たむらぱんの曲は、拍子が変わったり、曲のイメージが多彩なので、演奏が難しいと思いますが、いつものバンドメンバーはしっかりと聞かせてくれます。

たむらぱんは、終わりや始まりをテーマにした曲が結構あり、MCでも言っていたように、「おわりは始まりのはじまり」ということを大切にしています。

続きを読む

Blogを始めた理由

自分の気づきを社会に還元したいというのがこのBlogを始めた理由です。

教わらないことは、自分で気づかない限り知ることができません。
多くの場合、気づくには痛みを伴います。
大事なことに触れる機会がないまま、失敗や後悔をして初めて気づくということになりがちです。

そんな気づいたときにはもう遅いという、悔しい想いをするのはもったいないと考え、ひとりでも多くの人に自分の気づきを見てもらって、豊かな人生になればいいと願っています。


説教のようになってしまわないように、身近なアイテム/体験(モノ)を通じて、気づいたこと(ココロ)を一つ一つ紹介していく形を取ろうと思います。

カタログから欲しいものを選ぶのと同じ感覚で、気軽にエントリーを読んで欲しいのと、このモノからどういったココロが知れるのだろうという、好奇心を満たすような、ワクワクするBlogになっていたいです。

よろしくお願いします。

魅力が集まる場であり骨太な存在 <sakusaku屋根の上体制終了>

sakusakuというテレビ神奈川の看板番組が終了します(屋根の上体制が終了します)。一応音楽番組であり、素敵なアーティストを惹きつける力を持っていて、13年間続きました。

終わるのが残念ですが、sakusakuの特徴と自分のなりたい姿に重ねて、sakusakuの魅力である「魅力が集まる場であり骨太な存在」について気づいたことを書きたいと思います。
まずはsakusakuの特徴から。

続きを読む